フリマガイド🄬ヨミモノ– Author –
全国のフリマ情報を掲載しているWEBサイト fmfm.jp のヨミモノサイトです。関東で発行しているフリーマーケット専門情報誌の公式HPでもあります。1994年の情報誌創刊以来25年以上フリマ情報をずっとお届けしています。全国のフリマ開催情報はこちらでご覧ください。情報誌についてはこちらをご確認ください。
-
ハマちゃんのフリバカ日誌第27弾
5月19日 よみうりリサイクルカーニバルin所沢航空記念公園 買い物リポート 年一回、埼玉の所沢航空記念公園で開催される、よみうりリサイクルカーニバルのフリーマーケットに行って来ました。 公園内の中央に展示されているC-46輸送機と放送塔を中心に3... -
フリマ出店術②フリマ当日 編
会場に申し込みをし、売る商品もまとめ、いよいよフリーマーケットへ! 会場はどんな様子なのか、どんな点に注意したらいいか、一日の流れに沿ってご紹介します。 【搬入のコツ】 ●入場は一番早い時間帯で! フリマで最も売れる時間帯は、ズバリ「朝一番」... -
全国選りすぐりマーケット vol.4 名古屋切手フリマin大須
■美しく奥深い「郵便趣味」の世界 「郵便関係が趣味」と聞くと、どんなものが浮かびますか? 古切手を集める、ストックブックにファイリングする、記念切手を買う……などが、咄嗟に思いつくイメージではないでしょうか。 しかし、実際の郵便趣味、通称"郵趣... -
全国選りすぐりマーケット vol.3 にゃんともニャンズマーケット
■宇多天皇いわく「うちの黒猫、黒龍みたいにかっこいい」!? 日本人はいつから猫と暮らすようになったのでしょう? 近年の研究により、弥生時代にはツシマヤマネコのような野生ではなく、イエネコを飼っていたということが判明しました。なんと2000年以上... -
フリマの暑さ対策&おすすめナイトマーケット
梅雨が明けると、すぐに猛暑のシーズン到来! 元気に一日を過ごすために、夏場のフリーマーケットは暑さ対策なしには出店できません。 酷暑のフリマ、どんな点に注意? 年々厳しさを増す日本の夏。 暑さが激しく、参加者にとって危険と判断されると、フリ... -
ハマちゃんのフリバカ日誌第26弾
5月3日 幕張メッセ どきどき フリーマーケット2019買い物リポート 今回は年一回の日本最大級のフリーマーケットに行ってみました。 入場料800円で朝10時開場とのことで9時目標で家を出たのですが天気にも恵まれ行楽日和と言う事で高速道路は一部渋滞と駐... -
全国選りすぐりマーケット vol.2 Wマーケット
■新しくって、どこか懐かしい「新世界」 浪花っ子に親しまれ、観光地としても人気の高い大阪・新世界。 関西を訪れたことのない人でも、ランドマークである通天閣の姿はきっと見たことがあるのでは? 実はこの通天閣、戦時中に一度解体され、現在あるのは... -
フリマ出店術①申し込み~参加準備 編
初めてフリマに出店する! これから出店してみたい! そんなあなたに必要な情報を、フリーマーケット申し込み~閉会後まで、時系列に沿ってご紹介します。初めてだらけで不安な人も、これを読めばお悩み解決! 1:【フリマで販売するものを用意する】 フリ... -
全国選りすぐりマーケット vol.1 江戸川区特産金魚まつり&コジマルシェ
■たゆたう金魚で、江戸の涼を愉しむ 愛知県・弥富市、奈良県・大和郡山市と並び、日本三大金魚生産地として知られる東京都・江戸川区。 金魚養殖の発祥は古く、室町時代末期に中国から日本に伝わったといいます。 元は大名や豪商が愛でる高級な趣味だった... -
どうする?雨の日のフリマ対策&雨でも開催OKの会場
フリーマーケット ファンにとって、もっとも悲しい季節が梅雨! せっかく準備をしていたのに、フリマが中止になってしまうことも……。 もし開催できても、雨の日のフリマってどんな準備をしたらいいの? そんな悩みを持つフリマファンに、雨の日対策をご紹... -
ハマちゃんのフリバカ日誌第25弾
3月28日 成田山川越別院の本行院 骨董市リポート 今回は毎月28の日に成田山川越別院、本行院で開催される骨董蚤の市のリポートです。 近所には川越大師の名で親しまれる喜多院もあり、隣接の明星駐車場は一日500円で利用出来ますのでここを拠点に川越の蔵... -
ハマちゃんのフリバカ日誌第24弾
3月3日 品川インターシティ フリマ買い物リポート 今回は雨でも確実にフリマを開催している唯一の半屋内会場品川インターシティの買い物リポートです。 JR品川駅近くのランドマーク的な高層ビル、品川インターシティ内の地下1階と1階部分で開催されて... -
ハマちゃんのフリバカ日誌第23弾
2月8日 川越 蓮馨寺(れんけいじ) 縁日フリマ買い物リポート 川越 蓮馨寺(れんけいじ)埼玉県川越市連雀町7-1 川越市駅より徒歩10分・本川越駅より徒歩5分ぐらい。 今回は小江戸川越のお寺で定期的に開催される縁日フリマ買い物リポートです。 本川... -
ハマちゃんのフリバカ日誌第22弾
1月12日 大井競馬場 フリマ買い物リポート 今回は駐車場が改装された大井競馬場のフリマ買い物リポートです。 今までは会場の中にあった駐車場が道を渡った反対側になり料金も一回千円と高くなって使い辛くなりましたが多彩な出品商品や衣料品の安さで魅... -
はまちゃんのフリバカ日誌第21弾
川越水上公園11月18日出店リポート 今回のフリマ会場は埼玉県川越市にある公園で、夏はスライダープールに、造波プール、飛び込み可能なプールなど、種類豊富な水遊びやテニスなどでき、夏のプール終了後の秋は釣り堀としてマスのルアー、フライ釣り、ヘラ... -
はまちゃんのフリバカ日誌第20弾
10月21日 東京サマーランド 今回は恒例の 東京サマーランド・出店・買い物リポートです。 先週の雨による中止で今回の東京サマーランドはいつもよりかなり多めの出店数となりました。 通常の出店スペースは満杯でフリマ開催時、通路となる部分までブースが...