2月18日 越谷しらこばと水上公園 買い物レポート
今回は厳しい寒さも段々とおさまってきた快晴の中、開催された越谷しらこばと水上公園のフリマに買い物に行って来ました。
各国のニュースなど見ているとコロナの影響もほぼ感じられなくなっては来ていますがフリマ会場に来る皆さんはマスクもちゃんと着用しておられ日本人の生真面目さが垣間見える光景なのかな~などと妙な感慨にふけっておりました。
越谷しらこばと水上公園から車で10分ほどの距離にある岩槻スーパーバリューの大型駐車場でフリマが同日に開催されていたりするので最近はこの会場に来る頻度が多くなっています。
どちらの会場にも出店した事はあるのですが自分達的には何故か売上は良かった事が無くもっぱら買い物専用の会場となっています。
地域地域で客層とかも微妙に違っていたりとかあまり出店しないので馴染みの常連さんが付かないからなのか判りませんが売るより買っている方が楽しいのでこれからも色々違う会場も覗いてみたいと思っています。
今回の越谷しらこばと水上公園の出店数としては9割方埋まった状態で200店舗前後かと
思われました。
戦利品としましてはこの会場ではあまり見かけた事の無い方からチャムスの焚き火だい1回使用品バッグ付きを8,000円、LEDペンダントライト500円、イワタニカセットガス
ヒーター3,000円、BOSEワイヤレスイヤホン ジャンク1,000円(ボリュームのボタンが
破損していたのですが機能は携帯側で制御出来たので良い音で聞く事は可能でした。)
フリマという性質上買った物に保証など望めませんのでトラブル防止の為にも、その場で動作確認出来るものは確認し出来無い物は出店者に使えますか?と確認するなどして納得の上購入しましょう。
特にジャンク品は使え無い事を覚悟しつつ本体、他の付属品や部品取りなど購入金額を考慮し購入を検討すれば良いかと思います。
ジャンク品としてでは無く普通に買った物でも使えなかった物も今まで幾つか有りましたが売った人の顔も判らずいつ会えるかも知れないのである程度のリスクはお宝探しのフリマの醍醐味として楽しみたいと思います。
追伸、岩槻スーパーバリューの大型駐車場で開催されたフリマに於いて吉田カバンのウエストポーチ美品25,000円相当が3,000円で出品されていたのを見つけたのですが吉田カ
バンは偽物も多い為やり過ごし暫くして携帯で調べほぼ本物と確信し戻ったら既に売れていて自分の目利きの未熟さに後悔しました。残念涙!!






買い物客は若干少なめですがスーパーでついでの食料品購入も